社員インタビュー

社員インタビュー

INTERVIEW

INTERVIEW MOVIE

インタビュー動画

INTERVIEW MOVIE

INTERVIEW

社員インタビュー

INTERVIEW

建築部長

工事長

自身の長所を伸ばし、
横浜の地で形に残る活躍を!

取締役執行役員建築部長
澤原義治

小俣組の建築部門の特徴を
教えてください。

やはり「横浜に根ざしている」ところでしょうか。単に利益を上げることだけを考えるのではなく、常に“横浜の発展に貢献したい”という思いは抱いていますし、建築実績を見てもらえれば、そのことをご理解いただけると思います。神奈川県庁をはじめ、文化財になるような歴史ある建物を手がけるケースもありますし、一世紀に及ぶ事業展開の中で、開港以来の横浜の歴史に名を刻んでいるという自負はありますよ。個人的なことをいえば、私自身が30年近く前に当社で働くことを選んだ決め手も“横浜で働ける”ということでしたから。

では、そんな小俣組で働く魅力を
教えてください。

「横浜で…」ということはもちろんとして、それ以外で言うと、建築の世界で着実にキャリアアップできるという部分でしょうか。社内では自発的に勉強会が開かれていますし、資格取得に関する支援制度も手厚い。そして、様々な強みを持つ個性的な先輩から、惜しみなくノウハウを学べます。背中を見て覚えろといったナンセンスなやり方も今は一切ありません。また評価についても、様々な“現場”から寄せられる各人の働きぶりをトータルに見て、資格取得と連動させながら役職を与えていきます。現場一筋で部長職になった私が言うんですから、間違いはありませんよ。

今後の小俣組・建築部門は、
どう発展するのでしょうか?

世間では働き方改革が叫ばれていますが、建築の世界はこの流れに取り残されがち。それでは業界の未来はないという危機感は常に持っています。当社においても、残業時間の削減や休日数の増加といった改革は、これまで以上に推し進めていく方針ですし、採用活動を強化するのも、その一環と考えてもらえればと思います。若いメンバーも増えてきましたし、居心地は悪くないはず。また、協調性は大切にしてもらいつつも、各人の個性は尊重する方針。自分流の“イイ仕事の仕方”を当社で見つけてもらえれば、良いんじゃないかと思いますね。

どれだけ経験しても“完成した時の喜び”は
ずっと続く!

建築部 工事長
阿部元和

小俣組に入社した動機を
教えていただけますか?

父親が建築の世界で働いていて、もともとこの業界に興味を持っていたんです。建築というモノづくりって、面白い仕事なんじゃないかなと。その中で小俣組への入社を決断したのは、横浜に住んでいて「地元で働きたいな」という願いを叶えられるチャンスであったことが大きかったでしょうか。入社した30年近く前は、ちょうど会社の過渡期と言える時期でして、同年代のメンバーと切磋琢磨しながら取り組んだことを覚えていますね。まあ、忙しい時代でもありましたが、その分、充実感も感じられていたと思います。

そんな小俣組で働く際、
大切なことは何でしょうか?

横浜に根ざした案件、という軸はありますが、手がける建築物は本当に多種多様です。私自身が手がけてきたものを挙げるだけでも、マンションや保育園、駐輪所に高速道路の料金所、港湾関連施設まで、実にバラエティに富んでいます。その都度、様々な職人さんに出会う形となりますが、常にコミュニケーションを大切にして、上から目線ではなく接していくことが大切です。工期通りに工事完遂も職人の頑張りがあってこそですからね。彼らが最大限に力を発揮できる環境を築いていくことが重要だと思っています。

では、どんな求職者に
応募して欲しいですか?

月並みではありますが、周囲と協調してチームワークを発揮できる方でしょう。未経験の方はイメージしづらいかも知れませんが、人との付き合いが想像以上に多い仕事です。逆に言えば、建築に関する専門知識がない方といって臆する必要は一切ないですし、はじめから知識が豊富な人などいないという事は、こちらも理解しています。若手層も多くの現場を体験できるくらい、今の当社は上り調子ですし、ゼロからいろいろ体験するというスタンスで、積極的に挑んで欲しいですね。モノづくりの感動は、30年経っても衰えることのない、非常に魅力的な仕事ですよ。

ENTRY

募集職種一覧 / エントリー

「熱意」と「人物」を重視した採用を行います。なるべく多くの方と直接お会いしたいと考えていますので、少しでもご興味が湧いた方は、ぜひご応募ください!

建築部門 エントリー

CONSTRUCTION SECTION

介護部門 エントリー

CARE WORK SECTION

会社の歴史

COMPANY HISTORY

創業から97年の歴史を誇り、2022年には100周年を迎えます。
これからも横浜に根ざし、地域の人々を支える事業を展開していきます。

売上高実績

SALES PERFORMANCE

公共・民間を問わず幅広い分野で実績を挙げている建築部門と、
神奈川・東京で有料老人ホーム10拠点を展開する介護部門の
両輪で業績は堅調に推移しています。

社員数

EMPLAYERS

業績の伸長とともに社員数も増加。
各事業でプロフェッショナルが活躍しています。

社員の平均勤続年数

LENGTH OF EMPLAYERS

正社員の平均勤続年数は12.6年
社員の働きやすさに配慮し、長く働ける環境を整えています。

男女比率

GENDER RATIO

建築部門では男性が90%、女性が10%、介護部門では男性が20%、女性が80%です。
介護部門で女性が多く活躍しているため、女性比率が高くなっています。

技術者数

ENGINEER

建築・介護両部門とも、国家資格を持ったスペシャリストが現場で多数活躍。
ハイクオリティなサービスを提供しています。

これまでの施工物件数

CONSTRUCTIONS

横浜を中心に公共施設や福祉施設、マンションやビルなど幅広い実績。
創業以来約1,360件の実績を誇ります。

有料老人ホーム運営数

NUSING HOME

神奈川・東京を中心に10施設を運営。
充実のサービスを提供するとともに、さらなる拠点拡大も見据えています。

平均有給取得率

HOLIDAYS

ほぼ全社員が有給休暇を取得。
ワークライフバランスに配慮した職場環境だからこそ
オンオフの切り替えがしっかりできています。

育休・産休取得実績&復帰率

AVERAGE AGE

2017年度の産休・育児休暇取得率は100%。
復帰率は100%と、万全の受け入れ体制を整えています。

クラブ活動

CLUB ACTIVITIES

社員の交流の場として野球・フットサル・バスケなど
クラブ活動も活発に行っています。
他部門の社員との交流で、チームとしての結束を強めています。

資格取得の勉強会

STUDY GROUP

建築・介護部門ともに、多数の資格取得支援制度が揃います。
制度を活用し、多くの社員が国家資格を取得し現場で活躍しています。